こんにちは、ホロンです。
今日は休日。
ずっと前から気になりつつも放置していた冷蔵庫の掃除に取り掛かることにしました。
どうやら、前回掃除したのは半年前の年末大掃除のときだったようです。
冷蔵庫や引き出しの中など、普段目に見えないところは潜在意識を表すと言われており、それらが汚れているということは潜在意識が汚れているということ。
その冷蔵庫は最近全然手を付けることができておらず、ぐちゃぐちゃになってしまっていました。
冷蔵庫を開けるたびに
「汚れているなぁ…掃除しなきゃなぁ…」
と思いながらもなかなか手を出そうとしなかったのですが、ようやく冷蔵庫の掃除に踏み切りました。
例によって写真を撮るのを忘れてしまっていたのでビフォーアフターをお見せすることはできませんが、ご了承ください。
掃除するときには電源を抜き、モノをすべて外に出して目につくようにするのが基本。
移動して拭くだけでは不要なものの区別がつきにくかったりするからです。
もちろん、棚板もすべて取り外します。
すると、出るわ出るわ…。
上の棚の一番奥の方に入れっぱなしになっているものがあったり、野菜室の中にちょっと古くなった野菜の汁がこびりついてしまっていたり、いつから使ってないかわからない調味料が出てきたり。
もちろん、棚板にも汚れがかなりこびりついてしまっていました。
なかなか手が出せなかったのも頷けるくらいのひどい有り様でした。
棚板などはスポンジと洗剤で丁寧に洗っていきます。
昨日たまたまどこかから頂いたキッチン用のウェットシートがあったので、それを使って冷蔵庫内の汚れも徹底的に拭き取りました。
そして魔境の冷凍庫ゾーン。
冷凍庫はいつまでも保存してしまうこともあり、中には冷凍焼けしてしまっているものもありました。
そして、やはりポリ袋に入れて冷凍庫に入れてあるものの、一体何を凍らせたのかわからなくなってしまっているものまでありました。
せめて何を冷凍したのか書いてくれればいいのですが…。
冷凍庫は冷凍してあるからいつまでも持つというわけではなく、せいぜい2〜3ヶ月程度で食べきったほうが良いそうです。
うーん、なかなか手を付けられてないな…。
全部で2時間くらいかかったでしょうか。
やはり、定期的に中身を全部出して、必要あるものとないものを見極めないといけないなと思います。
冷蔵庫の掃除は大変です。
一番いいのはそもそも冷蔵庫を置かないことですが、さすがにそれは難しい。
ならばせめて、食材という命を使い切ることができるように、買う量をちゃんと調整しないといけません。
安かったからと言ってすぐに買ったり、まだ使えるから取っておくのではなく、きちんといつまでに使うかを明確にするのが大事。
ただ、我が家にはもう一つ冷凍庫があり、そちらにもギチギチに食材が入っています…。
今日はそちらの掃除には手が回りませんでした。
もうそこまでたくさんご飯を食べられるわけでもないので、本音を言えばその冷凍庫は必要ないのですが、冷凍庫をなくすことに関してはなかなか受け入れてもらえません。
ただ、じゃあ知らん!と突っぱねるだけで何もしないのも個人的には違うので、せめて自分一人だけでも循環を意識して冷凍庫をちょこちょこ整理していこうと思います。
食材も命ですから。
ブログを読み返してみると、今までは冷蔵庫の掃除は半年に1度くらいの頻度だったようです。
が、次からは3ヶ月に1度くらいを目処に冷蔵庫を徹底的に整理・掃除していこうと思います。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。