こんにちは、ホロンです。
昨日、ようやくブログのカスタマイズを少しだけですが進めました。
サイドバーのメニュー部分を変更する
僕は「JIN」というブログのテーマを使わせていただいているのですが、
あまりしっかりした設定をせずに書き始めてしまったので、適当な感じになってしまっていたんですよね。
今まではサイドバーのメニューが非常に見えにくかったのです。
メニュー部分をもう少し見やすくする方法を検索していたのですが、
イマイチいい方法がわからず、どうしたものか…と悩んでいました。
しかし、検索しているうちに、運良くこちらのサイトに出会いました。
上記のサイトを参考にカスタマイズをしてみたところ、僕がやりたかった通りのサイドバーに変更することが出来ました!
…あー、ちょっと失敗です。
カスタマイズする前の写真もないとどう変わったのか全くわからないですね。
変更する前は先程のサイトと同じように
「最近の投稿」
とか
「カテゴリー」
などの目次(?)部分が全然階層になっていなかったのです。
それが階層で表示されるようになったということなのですが、文字だけでは伝えにくいですね。
ビフォーアフターを提示しないと意味がありませんでした。
以前の状態に戻したらいいかなとも思ったのですが、戻す方法もよくわかりません。
次からはビフォーも写真を撮っておかないとですね。
あとはカレンダーがちょっと気に入らないんですよね。
更新した日が青色になるなどわかりやすく表示できるように出来るといいのですが、
現状では「JIN ブログ カレンダー」などで検索しても欲しい情報は手に入りませんでした。
また少しずつ調べていきます。
電気の重要さを改めて知る
話は変わりますが、今日は職場が点検のため停電をする日でした。
数時間程度ではあったのですが、停電中は非常電源に切り替わるため、いつもと違う感じで仕事をしました。
ポットのお湯が出なくなるので非常電源にコンセントをつなぎ直すなどしましたが、
幸い今日はそんなに忙しいわけではなかったので、比較的余裕を持って切り替えることが出来ました。
やはり電気が使えなくなると今の時代はなかなか不便なことになってしまうことを実感します。
また、帰宅中も点検中か何かでトンネルのライトが全く点いてなかったんですよね。
トンネルにライトが全く点いてなかったら予想以上に真っ暗く、一寸先は闇というのはこのことかと思うほどの暗さでした。
いつも通るトンネルなのですが、ライトがあるかないかで走りやすさが段違いですね。
ここでも電気って大事だなって思えました。
電気のありがたさを実感すると同時に、電気が使えなかった昔の時代は一体どうやって暮らしていたんだと不思議に思います。
まあそれはスマホがない時代を知らない子もそうなのかもしれませんが。
時代が変われば価値観も変わる。
便利なものにあぐらをかくことなく、
「もし〇〇がなかったらどうだろう?」
と考えてみるのもいいですね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました!