雑記

リポストをもっと使ってみよう

こんばんは、ホロンです。

旧Twitter(X)にはリプライと呼ばれる返信機能と、リポストと呼ばれる拡散機能があります。

また、リポストに自分の意見をつけることができる引用リポストなんてものもありますね。

正直、僕は未だにリプライと引用リポストをどう使い分けるのかイマイチわかっておりません。

僕の認識としては、

  • その人1人に返信する意識で行うのがリプライ
  • 色んな人に知ってほしいと思って拡散しつつ自分の意見を述べるのが引用リポスト

という感じです。

調べたところ、この認識でそんなに間違いないようです。

ということは、

Twitter(X)で有用なポストを見かけたら、引用リポストをしていけばその人を応援することにも繋がる

ということになりますね。

僕は自分自身では大したことをつぶやくことはできません。

現状、1日1ポスト「今日の感謝」をつぶやいているくらいです。

こうしてブログを書いていても誰かの勉強になるようなことが書けているかどうかなんて自信がありません。

しかし、

「すごいと思っている人を紹介する」

くらいならできます。

自分の拙い説明よりも圧倒的にわかりやすく説明できる人を紹介することで、結果として、僕のフォロワーさんたちを助けることに繋がるはずです。

フォロワーさんが丸かぶりするということはまずありませんので、僕が尊敬しているAさんの発信を、僕のフォロワーであるBさんに届ける。

そうすることで良い循環が生まれそうな気がしますね。

今までそうしなかったのは、

「自分自身がなにかを作らないといけないんだ!」

という意識がまだまだあるからではないかと思います。

自分がすごいものを作ろうとしたら、どうしても他の人と比べてしまいます。

経験値も注ぎ込んできた熱量も違うのにいきなりめちゃくちゃすごいポストが作れるわけがありません。

自分一人の力でなんとかしようとするのではなく、

「この人の考えっていいなぁ。こういう考えが世の中に広まってほしいなぁ」

と思うものがあればそれを拡散すればいいのですよね。

旧Twitter(X)は正直何も意識せず普通に使うだけだと魔の巣窟のような場所です。

怨嗟・悪口などが渦巻いている魔境に感じられます。

それでも、旧Twitter(X)で勉強になる考え方を発信されている方も数多くいます。

自分からポストを作ることができない人でも、リポストならボタン1つで簡単にすることができます。

そして本当に勉強になったことなどは引用リポストを用いて、拡散しつつ自分の意見を述べるというやり方が良さそうです。

そう考えると旧Twitter(X)というのは非常にいいツールですね。

リポスト・引用リポストを活用していきます。

まずは目指せ1日1リポスト❗

最後までお読みくださり、ありがとうございました。